【住宅見学会】37坪•3LDK+畳コーナー

【住宅見学会】
37坪•3LDK+畳コーナー

開催日
10月25日(土)、26日(日)
開催時間
09時00分〜17時30分|予約制
開催場所
田辺市
詳細についてはご予約頂いた方へ個別でご案内します
MUKUのモデルハウスにお越し頂いたお施主さま、MUKUが携わった家を一目で気に入って頂いて、家づくりが始まりました!
そんなお施主さまよりご要望頂いたのは、開放的なLDK、今回のお家は畳コーナーを含めると25帖の広さとなりますが、帖数以上に広く見せる工夫を散りばめています。
例えば天井の高さ、リビング・キッチンは一般的な高さよりも低く設定することで、ダイニングに設けた吹抜けとの間で生まれるメリハリが空間を広く見せてくれます。


また南面に設けた大きな窓は吹き抜けを介して1階と2階に光を差し込ませるだけでなく、このお家の特徴の一つとなるように、元々は2つの窓を1つの窓のように外観からでも内観からでも見えるように造作を施し、両方から楽しめるようにしました。


一棟一棟、ていねいに向き合って携わらせて頂くMUKUだから出来る家づくりを、ぜひこの機会にご覧ください!

【住宅見学会】37坪•3LDK+畳コーナー

┃担当者が語る!
これは絶対に見て欲しい3つのポイント┃

1.空間に馴染むように計画したオープン階段

オープン階段の写真

オープン階段ってかっこよくて、あるだけで存在感が凄いのが特徴ですが、ただ空間にあるだけっていうのがもったいなく思って、あえて存在感が薄くなるよう、空間に馴染むように考えました。
開放的な空間とする為に吹抜けを設けその中に階段を配置、下にはキッチンの一部を、その横には1階から2階までつながった特徴的な窓を、こんな風に他の特徴とつなげることで、オープン階段の存在感を薄くしながらも、オープン階段+〇〇みたいな違う組み合わせによって、違う雰囲気を作りました。
とはいえ階段にもこだわりはあって、今回手摺りをボルト止めではなく、丸棒を現場溶接でとめています。
これって凄く綺麗で、ボルトが見えないだけですっきりと納まり、オープン階段の無骨なかっこよさに丸い手摺りは可愛すぎました。

2.色や素材ではなく、形をアクセントに

畳コーナーの写真

線が綺麗に見えるように納まりを検討して、できた空間の中に色や素材ではなく、丸を取り入れ、形自体をアクセントにしてみました。
畳コーナーの垂れ壁や吹抜けの壁はアールに加工し、照明器具やダイニングテーブルに丸のデザインを採用、可愛いんだけど可愛くなり過ぎないように数や大きさを調整し、品のある空間を目指しました。
住宅ではあまり見ることのないアールの加工ですが、旅館や宿も生業として手がける大工集団ではよくある事で、上手く住宅に活かすことで、他では見ない特別な空間になりました。

3.LDKの一部として2階も使う

吹抜けの隣のフリースペースの写真

吹抜けの隣にフリースペースを設けることで、LDKの一部として使えるようにしました。
吹抜け越しに見える1階から繋がる大きな窓が、より空間の一体感を演出してくれます。
また手すりも0からつくったものなので、そのままカウンターの足として使えるようにしています。
今回の家は、大工さんによる木の加工はもちろん、鉄鋼屋さんと打合せを重ね、スチールの加工にこだわりました。
この辺りも、これからの家づくりの参考になって頂けると思いますので、ぜひこの機会に、お越しください!!

┃完全予約制┃
お一組様ずつのご案内とさせて頂きます。

┃日 程┃
2025年10月25日(土)、26日(日)



┃時 間 ┃
①09:00~
②10:30~
③13:00~
④14:30~
⑤16:00~

開催スケジュール

開催時間 25日
(土)
26日
(日)
09:00~
10:30~
13:00~
14:30~
16:00~
●予約可能
×予約済み

お申込みフォーム

下記の入力欄に必要事項をご記入の上、「申し込む」ボタンをクリックしてお申込みください。
送信頂いた内容確認後、担当者が折り返しご連絡いたします。


入力された内容は資料の送付、電子メール送信・電話連絡などの目的で利用いたします。
プライバシーポリシーをご確認の上、お申込み下さい。

EVENT

イベント